資料を見る作業員

ニュース・ブログNews/Blog

2021.12.20
ブログ
その他

雨上がり、特に台風やゲリラ豪雨後は建物周りをチェック

建物を所有されている方は、建物の外周や屋根の状況などを把握できていますか?

建物の外壁や屋根の劣化は、そのままにすると建物の寿命を短くしてしまう可能性があります。

例えば、外壁です。雨が上がった後は、なかなか建物に目がいかないかもしれませんが、雨上がりは外壁の異常に気がつきやすいポイントです。

というのも、雨が上がっているのにいつも外壁の同じ箇所に雨染みができている、ひび割れている場所に雨水が染み込んで線が強く見えるといった場合は、外壁が外部からの雨の侵入に対応できていないというサインでもあります。

外壁材やその上の塗装は、外壁部分から建物内部に雨水が入らないようにしっかり守られている状態でなければなりませんが、外壁材と外壁材の間を埋めるコーキング材が経年劣化によってボロボロになっていたり、塗装が剥がれていることでますます外壁材の傷みが進むことで建物の内部に雨水が入りやすくなってしまいます。

建物の内部に慢性的に水が侵入することは、建物の内部の建材に水が染み込むことにもつながってくるので、建物本体の寿命にも大きく関わってくる問題です。

埼玉県越谷市を中心に、関東一円の雨どい工事や屋根工事、外壁リフォームのことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

相見積もり大歓迎です

錻力屋では見積もり・現場調査はもちろん無料となります!「頼んで良かった!」と思っていただけるように、ご依頼には真面目に取り組ませていただいております。

業務好調につき
新しい仲間を、募集しています

施工後の屋根
未経験の方でも先輩社員がきちんと指導をしてくれます。一緒に職人を目指しましょう。経験の有無は不問、向上心とやる気のある方を歓迎いたします!